【学部共通科目】情報科学各論(情報処理演習:ヨーロッパ言語)
課題の提出はこちらから。
1年 |
2年 |
3年 |
4年 |
備考 |
1学期 |
2学期 |
3学期 |
4学期 |
5学期 |
6学期 |
7学期 |
8学期 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
重複履修不可 |
履修者数(過去11学期平均) |
39.31人(2019年度春学期時点) |
定員 |
48人(履修希望者がこれを超えると抽選) |
出席 |
毎回とります |
授業中の指名 |
毎学期何回か指名します |
予習 |
原則として不要です |
教科書 |
プリントを配布します(後日ホームページからダウンロード可能) |
授業風景 |
授業風景を録画したビデオを、受講生は後日視聴できます |
小テスト |
実施しません。ただし毎回課題が出ます |
リアクションペーパー |
毎学期何回か実施します |
学期末試験 |
実施しません |
学期末試験の形式 |
|
卒業再試験 |
|
追試験 |
|
評価 |
欠席回数が一定回数以内の人について、原則として提出された課題の内容で評価します(授業中に積極的な発言をした場合には加点します) |
聴講 |
PCの台数が限られているため、定員に達している場合には、受け入れません |
年度による内容の重複 |
半期(半年)完結科目、重複履修はできません。多少はありますが、原則として毎年授業内容・試験問題ともに新しいものを用意しています |
|